2021年社労士受験生の皆様応援企画コラム

トピック

2021年社労士受験生の皆様応援企画コラム ~弊所の社労士は直前期に何を勉強したのか?~

 

2020年に引き続き、今年も社労士受験生の皆様応援企画コラムをアップします。1名が弊所を卒業して独立し、新たに弊所に1名社労士有資格者が参画いたしましたので、昨年と少しだけ変わっています。   《2020年バージョン》社会保険労務士法人ワーク・イノベーションHP: 「2020年社労士受験生の皆様応援企画コラム」

 

2021年は8月22日(日)に全国で社会保険労務士試験が行われます。 (社会保険労務士試験オフィシャルサイト)   まさか新型コロナウイルスの影響が今年の受験にまで影響するとは昨年同時期には思っていませんでした。ワクチン接種が進んでいるといっても、現役世代の場合にはまだまだ2回接種し終わらない中での受験だと存じます。さまざまな不安を抱えながらも受験に向かわれているのは昨年同様でしょう。   そんな不安なさなかに頑張る受験生の皆様に少しでも参考になればと、弊所の社労士メンバーの合格年の直前期の過ごし方を今年も特別企画でコラムにいたしました。 昨年以来、おかげさまで採用が続き弊所は20名弱と少しだけパワーアップいたしました。代表・社労士・社労士有資格者と、有資格者は合計9名所属し、全員が30代~40代のワーキングマザーです。それぞれが勉強だけに集中する環境にない中での受験および合格となっています。   微力ながら受験生の皆様のお役に立つことができれば幸いです。全員が合格した年には絶対受かるという気持ちで挑んだことは共通しています。そしてその資格を取ることにより培われた知識を活かして、いま社労士業務に邁進しています。 皆様もあと少し、最後まであきらめずに合格を手にしてください!!

 

記載事項

❶合格年度
❷合格年度の属性
❸直前期の勉強内容

 

【代表社員】

❶平成22年度合格
❷(懐かしの)専業主婦時代&長女5歳、次女2歳、三女妊娠中(臨月受験)
❸直前期は、ぬれタオルをレンジで温めて目に当てて寝たり、お灸をしたりして体をケアしつつ、午前2時起床で直前の勉強をしていました。資格学校のweb講義を集中して倍速で聴いて復習にあてていました。(そのおかげで速聴は今の仕事にも役立っています。)

 

【社労士1】

❶平成13年度合格
❷専業主婦時代(子どもなし、仕事もしていない)
❸メンバーの中では、一番お気楽な立場でした…。全然勉強に身が入っていなくて受けた1カ月前の模試でE判定だったため、急に燃える。(懐かしの)i-mode(今だったらスマホアプリ)で過去問をひたすら解く&条文ベースの問題集をひたすら回しました。

 

【社労士2】

❶平成18年度合格
❷独身&会社員時代(フルタイムの会社員ですが残業なし)
❸定時でダッシュして専門学校の自習室に行き、ビデオ講義を繰り返し視聴しました。(これがかなり有益でした!)直前期は社保関係を中心にまんべんなく復習。白書対策のみ特別講座を受けて補強しました。

 

【社労士有資格者1】

❶平成19年度合格
❷主婦(子どもなし)&社労士事務所でパート勤務
❸直前期は様々な資格学校の模試を片っ端から受けました。また8月以降は夏休みと有給休暇で事務所にお休みをいただきつつ、過去問・模試で間違えた箇所をひたすら解きなおして備えました。

 

【社労士有資格者2】

❶平成23年度合格
❷主婦(子どもなし&派遣社員)
❸試験直前に夏季休暇を1週間取得し、(今では怒られるかもですが)ファミレスにこもって勉強をしていました。なので、お昼ごはんとスイーツと夜ご飯がファミレスでした。直前期には通信添削の参考書で苦手分野の復習、法改正チェック、あとは過去問をひたすら回しました。

 

【社労士有資格者3】

❶平成24年度合格
❷専業主婦(2歳の子どもあり)
❸試験勉強に費やした期間は7カ月のみです。子どもがいたので起きる前の早朝2時間と、隙間時間を活用しました。人通りのほとんどない道でベビーカーを押しながら、できなかったところを手書きした手帳をひたすら暗記していました。また、過去問やできずに付箋をつけていた部分を中心に回しました。

 

【社労士有資格者4】

❶平成17年度合格
❷専業主婦(子どもなし)
❸会社を退職していたため、「手に職をつける!」「落ちたら後がない!」と崖っぷちな気持ちで挑みました。直前期には、通っていた資格学校のテキストオンリーでひたすら復習していました。

 

【社労士有資格者5】

❶平成29年度合格
❷専業主婦(子ども妊娠中・臨月受験)
❸資格学校の受講を飛行機の乗れるギリギリの時期まで受けて、里帰り出産へ。直前期は実家から最寄りの資格学校の自習室へ通い、資格学校の直前予想問題集を中心に過去問を回していました。自習室で10時~17時までと時間をしっかり区切って、体もケアしていました。

 

【社労士有資格者6★NEW】

❶平成23年度合格
❷既婚・子どもなし・一般企業の社員で人事総務担当(毎日残業)
❸4回くらい不合格で、自分の中でも崖っぷちでした。夏になると強迫観念と焦りで頭がクラクラ・・やりもしないのに分厚いテキストをどこにでも持ち歩く日々。合格した年は、終業22時が当たり前だったので、それからファストフード店へ行きジュースを買って1時間だけ勉強しました。毎日ですが「1時間だけ」と区切ったことと、貧乏性なので「お金を払ったからにはタダでは帰れぬ」がよかったのかもしれません。