Members Introductionメンバー紹介

Corporate representative

菊地 加奈子
菊地 加奈子
Member
01
Kanako Kikuchi

菊地 加奈子

代表

特定社会保険労務士

代表紹介ページへ

Manager

糠谷 栄子
糠谷 栄子
Member
02
Eiko Nukaya

糠谷 栄子

統括MGR

社会保険労務士

人事制度構築
労務問題対応
保育園の労務管理

「個人も組織も幸せを感じられる」仕組みづくりをサポートします。

少子化が進む中、1人が複数の役割を担い、優先順位がその時々で変わる時代となりました。
また持続可能な社会であるために、多くの人が長期間にわたり現役でいることも求められ、職場環境の健全化・労働時間の制限・生産性の向上に国も会社も本腰を入れています。

そうした時代の転換点において、今まで以上に求めらるものが「チーム力・組織力」です。一人一人の職務遂行時間が短くても成果を出すためには、プロジェクト単位での役割分担、協力や調整が必要です。一方で、いつも余力がなく職務をこなし、コミュニケーションも最小限であれば、個々人が仕事におけるやりがいや喜びを感じることができず、持続可能性が低いことは明らかです。

私たちのチームは、代表をはじめ子育て等のメイン役割を担いながら、同時に責任ある仕事を担ってきたメンバーが中心であるため、早くから複数担当制・短時間正社員等を導入し、フルリモートをはじめ柔軟な働き方を取り入れてきています。また、試行錯誤を繰り返しながらも、一人一人の働き方に寄り添い、得意とする専門分野を中心に職務が構成できるように工夫してきました。

そうした取り組みが今の時代にフィットし、多くの企業様から多様な働き方の導入を中心に人事制度の設計ご依頼が多いのが特徴です。「リモートワークでは成果が出せないのではないか?」「時短勤務や仕事の中断(中抜け)を認めると公平性がなくなり、生産性が低下するのではないか?」といった、今までの常識をもとにした疑問に対して、経験をもって私たちの意見をお伝えし、個々の企業にあった制度を取り入れることが可能です。

仕事や家庭での役割を義務としてとらえるのではなく、自身の人生を彩る大切な価値ある経験として、やりがい・楽しさ・喜びを感じられることが「個人も組織も幸せを感じられる」と信じ、一社でも多くの会社の人事制度構築や運用サポートができるよう取り組んでいます。

松浦 満希子
松浦 満希子
Member
03
Makiko Matsuura

松浦 満希子

MGR

社会保険労務士

人事制度構築
保育園の労務管理
就業規則

「個々の専門性×チーム力」で価値を最大化する

私たちのチームには多種多様なスキルを持ったメンバーが在籍していますが、それぞれ、自分の興味関心がある領域での専門性を日々高めながら、個々の強みをかけ合わせ、チームとして最大限の価値をクライアントに提供することを全員が意識しています。

仕事も、子育ても、自分の時間も。

自分の人生において、その時々で大切なものを、ちゃんと大切にしながら、仕事のクオリティもあげていく。その実現のために、試行錯誤を日々重ねながら働き方を進化させています。メンバーそれぞれの価値観を尊重し、人生の幸福度を上げていくことは、働く上でのエネルギーを生み、必ず組織の持続的な成長に繋がる。私たちは、そんな思いを実体験を持って実感しながら、クライアントへのより良いサービス提供にもつなげます。

Professional Employee

Member
04
Maki Fujimura

藤村 真紀

社会保険労務士有資格者/産業カウンセラー

就業規則
人事制度構築

Member
05
Yuka Ogawa

小川 由香

社会保険労務士

給与計算

Member
06
Yuri Yokoyama

横山 友里

社会保険労務士/保育士/産業カウンセラー

就業規則
人事制度構築

Member
07
Maki Matsumura

松村 万紀

社会保険労務士有資格者

給与計算
海外労務

Member
08
Akiko Yoshida

吉田 亜希子

社会保険労務士有資格者

給与計算
システム構築
各種研修

Member
09
Kaoru Yazaki

矢崎 薫

社会保険労務士有資格者

給与計算
人事関連諸手続き
就業規則

Member
10
Aki Noma

野間 あき

社会保険労務士/保育士

保育園の労務管理
人事制度構築
各種研修

Member
11
Nozomi Otsuka

大塚 希

社会保険労務士

給与計算
保育園の労務管理

Member
12
Tamaki Kurachi

倉地 珠紀

社会保険労務士有資格者

給与計算
人事関連諸手続き

Member
13
Hiromi Oyamada

小山田 宏美

社会保険労務士有資格者

給与計算
人事関連諸手続き

Member
14
Mari Matsushima

松嶋 真理

給与計算専門

給与計算

Member
15
Junko Ooka

大尾嘉 順子

給与計算専門

給与計算

Member
16
Momoko Takahashi

高橋 桃子

管理部門・給与計算

給与計算

Professional Employee

Member
17
Marie Koreeda

是枝 麻里江

経理/給与計算

給与計算
人事関連諸手続き

Member
18
Yukiko Iwakura

岩倉 有希子

コーチ

研修
保育イノベーション企画

Support Employee

約10名

Interview

インタビュー1

横山 友里

居住地 神奈川県  入社年 平成30年

入社の経緯

社労士をしながら、保育の仕事にも興味があり、思い切って保育士を取得。弊社代表が経営する保育園で、最初は保育士として入社しました。現在は、保育の経験や産業カウンセラーの資格を活かしながら幅広く社労士業務に携わっています。

どんな働き方をしている?

フレックスタイム制とリモートワークにより、忙しい時には勤務時間を長く確保することができ、また、学校行事や子どもの体調不良の時などプライベートともうまく調整しながら計画的に仕事を行うことができています。また週に数回、出社し他のメンバーと情報や意見交換をしながら、楽しく働くことができています。

どんな仕事を担当している?

主に保育関係の人事制度構築や労務相談を担当しています。また研修やセミナーの企画・講師や動画作成など、人事労務をわかりやすくご理解いただけるよう、お客様を支援しています。

インタビュー2

野間 あき

居住地 福岡県  入社年 令和4年

ワーク・イノベーションを選んだ理由

前職(保育園事務)を退職する時に、より多くの保育園の支援をしたいと思っており、ワーク・イノベーションなら実現できると感じたからです。

どんな仕事を担当している?

自治体受託の保育園業務改善支援、保育園の労務相談や処遇改善等加算にも対応した人事制度設計を通して保育園の支援に携わっています。

フルリモートの働き方はどうですか?

私のように地方在住でも、自分が働きたい事務所で仕事ができるのはフルリモートだからこそです。メンバーとのやり取りも不便を感じたことはなく、毎日刺激を受けています。

インタビュー3

大塚 希

居住地 愛知県  入社年 令和4年

これまでの経験は?

事業会社で、新卒で入社し、社会保険労務士に興味を持ち、資格の合格後、歴史のある社会保険労務士法人にて、事務組合を含んだ基礎を学び、その後助成金を得意とする事務所にうつり経験を積み、WIで3社目です。

入社してからの仕事の変化はありましたか?

WIにはいり、初めて、フルリモート、フルフレックスとという働き方となりました。
そして組織としてお客様に対応する働き方に代わり、今までは一つの顧問先はすべて一人でとなっていたところがチームで仕事ができるので、お客様にとっての安心感や一人ができる仕事の幅が広がりました。

事務所の好きなところ

事務所のメンバー1人1人に得意なもの、苦手なものがあり、それをみんなが尊敬し、フォローをし高めあっていける組織であるところです。
また、新しいことにどんどんチャレンジできる環境があるというところもです。

事務所 事務所