コラム 一覧
なんでもQ&A~子の看護休暇・介護休暇の時間単位取得(法改正)
Q:質問内容 令和3年より、子の看護休暇、介護休暇の取得単位がより柔軟になると聞きました。 具体的にはどのような点が変更になるのでしょうか。 ★キーワードの意味 子…
なんでもQ&A~労働災害の判断~
Q:質問内容 同時期に二人の従業員からケガをしたと申し出がありました。 それぞれの事例は労災として認められますか? 【Aさん】保育園で勤務中に、棚から絵本を取り出そうとしたところ…
なんでもQ&A~求人募集時の労働条件~
Q:質問内容 ハローワーク等で求人申し込みをする際やホームページ等で労働者の募集を行う場合に、最低限明示しなければならない労働条件は何ですか? ★キーワードの意味 …
なんでもQ&A~新36協定の書き方~
Q:質問内容 36協定の届出をしなければならないと思いますが、新しくなった2種類の様式のどちらを提出すればよいのでしょうか。 ★キーワードの意味 「限度時間を超える…
臨時のテレワーク~水道光熱費の費用負担~
Q:質問内容 当社でも、新型コロナウィルス対策として、テレワークを推奨していきたいと考えています。 しかし、会社ではテレワークの制度整備を行っておらず、臨時的な対応です。 従業員からの質問で「…
確定申告等の期限が1カ月延長されます
今年は新型コロナウィルス感染症の拡大防止の観点から 申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税の申告・納付期限が令和2年4月16日(木)まで延長されることになりました。 (例年は3月15日まで!) 年末調整後に別途確定申告…
緊急テレワークと労働時間管理の具体的な留意点
新型コロナウィルスの影響で、2020年3月2日より公立小中高のほとんどが少なくとも2週間休校となります。一方で、時差出勤やテレワーク制度が整っていない会社においても、テレワークが推奨されています。 弊所では、2016年度…
「保育労務なんでもQ&A」 ~雇用保険加入要件~
Q:質問内容 始めて保育園でパートの方を雇うことになりました。1日4時間30分の週5日勤務予定ですが、雇用保険に加入することできますか? A:質問の回答 はい!その方は雇用保険の…