お知らせ

お知らせ

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策に係る支援について

お知らせ 【保育所・幼稚園等】令和2年第3次補正予算による新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策に係る支援について 令和3年2月16日に内閣府より通知された事務連絡により、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策に係る支援についても記...
お知らせ

【認可保育園・小規模保育】令和2年第3次補正予算による公定価格の対応

お知らせ 令和3年2月16日の内閣府から各都道府県子ども・子育て支援新制度担当部局宛の事務連絡により、令和2年度の人事院勧告に連動する公定価格の改正が決定しました。 《参照HP》 内閣府HP/子ども・子育て支援制度説明会【都道府県等説明会】...
お知らせ

協会けんぽの健康保険料率および介護保険料率の改定について

お知らせ 令和3年度の協会けんぽの健康保険料率および介護保険料率は、本年(令和3年)3月分(4月納付分)から改定となります。 協会けんぽの健康保険料率は各都道府県によって定められており、それぞれ増減・据え置き等異なりますので、以下よりご確認...
お知らせ

Webセミナーのご案内~ 労務監査ってなに?<企業主導型>社労士が教える労務監査の対策セミナー 

お知らせ 今回は、弊所代表の菊地加奈子がWEBセミナー【労務監査ってなに?<企業主導型>社労士が教える労務監査の対策セミナー】を2021年2月25日(木)11:00~12:15に開催いたしますので、そのご案内でございます。 今回は、勤怠管理...
お知らせ

時間外労働・休日労働に関する協定届が4月から変更されます

お知らせ 時間外労働・休日労働に関する協定届(以下、「36協定届」)が2021年4月から新しくなります。 キーワード【36協定届】 労働者に時間外労働又は休日労働を行わせる必要がある場合には、「時間外労働・休日労働に関する協定」(以下、「3...
お知らせ

新年のご挨拶

代表からのご挨拶 新年明けましておめでとうございます。 激動の2020年が終わり、新たな時代を予想させる2021年がスタートしました。 これまで、多くの企業では少子高齢社会という人口構造の変化に対応するための働き方改革を推し進めてきていたか...
お知らせ

年末のご挨拶とお知らせ

代表からのご挨拶 2020年は新型コロナウィルスというこれまで経験もしたことのないような危機が社会の大きな変化をもたらしました。 弊所の関与先企業様でも売上に大きな打撃を受けたことで休業や雇止め等、苦しい人事施策を求められたり、エッセンシャ...
お知らせ

小学校休業等対応助成金の期間延長のお知らせ

お知らせ 厚生労働省は12月18日に、新型コロナウイルス感染拡大に伴う小学校の臨時休校などに対応する助成金について、期限を来年3月末に延長すると発表しました。 ◆詳細は厚生労働省のHPをご確認ください! 《厚生労働省HP》 『小学校等の臨時...
お知らせ

朝日新聞の取材を受けました

お知らせ 朝日新聞に弊所代表 菊地加奈子が受けた取材の記事が掲載されました。 コロナになってからの自身や従業員の働き方、専業主婦から社労士になった経緯、そして現在の事務所のことについて取材された内容が、朝日新聞朝刊神奈川地方版(令和2年12...
お知らせ

弊所代表菊地加奈子の著書の増刷が決定いたしました。

お知らせ 9月に出版した【保育園の労務管理と処遇改善等加算・キャリアパスの実務】がご好評につき、増刷が決定いたしましたのでご案内です。 また、この本をテキストに11月25日にWebセミナー【保育士等の処遇改善等加算に対応したキャリアパス構築...
お知らせ

企業主導型保育セミナーのご案内~ 講演「専門的労務監査の実施、その対応は?」 

お知らせ 今回は、弊所代表の菊地加奈子が登壇するセミナーのご案内です。 全国企業主導型保育事業連合会が12月9日(水)にZOOM併用のハイブリット型研修会【トップ セミナー 2020】を開催いたします。 菊地は第3部「専門的労務監査の実施、...
お知らせ

WEBセミナーのご案内『保育士等の処遇改善等加算に対応したキャリアパス構築&労務管理』

お知らせ 今回は、弊所代表の菊地加奈子がWEBセミナー【保育士等の処遇改善等加算に対応したキャリアパス構築&労務管理】を2020年11月25日(水)13:00~17:00に開催いたしますので、そのご案内でございます。 ■セミナーの概要 本講...